【Symphony of War】高難易度攻略7~12章【難易度 軍師】

Symphony of War攻略

Symphony of Warの現時点における最高難易度(軍師)での攻略記事です。第7章から12章について、全体マップと勝利条件、チャレンジ条件やその章の攻略Tipsを書いていますので、参考にしてください。

前提条件:

  • 難易度:軍師
  • 永久死亡(パーマデスモード):無効
  • 戦闘マップ内でのクイックセーブ&リロードや、金ユニット・金装備厳選のセーブ&リロードは行わない
  • 闘技場(アリーナ):使用
  • ネフェリムの力:使用

で攻略しています。

スポンサーリンク

第7章:タイドリーバー

部隊制限:9部隊
勝利条件:タイドリーバーの大船を占領
敗北条件:主人公が倒される
チャレンジミッション:
・ナリマが戦闘で倒されない
・全てのタイドリーバーの船を占領
目標ターン:11ターン
バザールの有無:無し

上:主人公、右下:ダイアナ、左下:ステファンが固定。残り6部隊を戦力バランスを考えて振り分けよう。ステファン部隊の耐久力が心配なら前線を張れる部隊を左下に配置した方が良い。

2ターン目に、主人公の初期位置から見て左下の船にナリマ部隊が出現。倒されないように主人公含む3部隊を向かわせよう。強敵らしき部隊もいないため、囲まれないように立ち回れば問題なくクリアできる。

初見では分かりにくいが、各船のハンドル部分に行くと占領できるようになっている。勝利条件が、3本の旗が立っている船の占領なので、勝利条件を満たす前に各船の占領と宝箱の回収を忘れずに。

次の8章では、ミッション中に3000ゴールド支払うとラスクージャを雇えるため、絶対に3000ゴールド以上のお金を所持しておくこと。

第8章:孤島の戦い

部隊制限:10部隊
勝利条件:主人公がレメリン修道院に到達する
敗北条件:主人公が倒される
チャレンジミッション:
・グレイデン奴隷収容所を占領
目標ターン:13ターン
バザールの有無:無し

第7章の攻略でも書いたが、2ターン目で「ラスクージャ」を雇うかどうかのイベントが発生し、雇う場合は3000ゴールドが必要となる。高性能なキャラで部隊の他ユニットもついてくるのでマップ開始前に3000ゴールド所持の状態で始めよう。

この章自体は沼地が多く、若干の移動コストがかかってしまう&左右に自軍勢力を振り分けなければならないマップとなる。が、特に強敵もおらず左6部隊、右4部隊くらいで戦力を振り分ければ特に苦戦せず、すんなりと攻略できるマップとなっている。レベル低めの部隊を育成しつつ進めていこう。

とにかく章開始前に3000ゴールド用意するのを忘れずに。

第9章:聖域

部隊制限:12部隊
勝利条件:レメリン修道院を15ターン守り抜くか、ウェスターフィールド砦を占領
敗北条件:主人公が倒されるか、敵にレメリン修道院を占領される
チャレンジミッション:
・ライサンダーが倒されない
・敵にレメリン修道院を攻撃されない
・イサンテル隊の敗北を4部隊以下に抑える
目標ターン:12ターン
バザールの有無:有り

マップ右下にターン時限ありの宝箱があり、10ターン以内に獲得しないと消滅する。また、マップ下にある森林地帯は通り抜けできないため、マップ左下にある宝箱2つを回収したらまた橋を渡ってから敵拠点に向かわなければならない。

3ターン目味方フェイズで、宝箱2つあるエリアに「イサンテル隊」が援軍に現れて、ライサンダーが寝返って味方になる。

部隊分けとしては、左下の拠点占拠&宝箱回収役で1~2部隊(この部隊は戦闘に参加できない)、右上から鉱山などを占領しつつ騎馬部隊の相手をしていく役で3~4部隊、残りの部隊をマップ中央へと進行させよう。敵部隊にガンナーが混じってくるため、1撃の破壊力が非常に高くなっている。ガンナーがいる部隊は確実に味方ターンで潰しきる&敵の射程範囲に入らないことを徹底しよう。

チャレンジミッションで難しいのが、イサンテル隊の敗北を4部隊以下に抑えることである。なぜならイサンテル隊の部隊が皆雑魚なくせに、途中から敵部隊に無策で突撃しまくるためである。

あえて見捨てて肉壁とするのも有りだが、チャレンジミッションを達成したい場合は「前線を味方部隊で押し上げる」「最前線の敵部隊は確実に倒しておく」「イサンテル隊の進行を妨害するように味方部隊を配置」すればなんとか数部隊の被害で抑えられる。マップ右下らへんにある1本だけの橋に敵をおびき寄せて味方部隊で封鎖し、イサンテル隊が進めなくなっているうちに他の味方部隊で残る敵を殲滅しても良い。

第10章:戦火の中へ

部隊制限:15部隊
勝利条件:トルセアを占領
敗北条件:
・主人公が倒される
・敵にイサンテル宮殿を占領されるか、レメリン修道院を占領される
チャレンジミッション:
・敵にイサンテル宮殿を攻撃させない
・12ターン以内にステージをクリアする
目標ターン:16ターン
バザールの有無:有り

チャレンジミッションの防衛対象であるイサンテル宮殿は左下にある友軍が守っている宮殿。ミッション達成したい場合は、騎馬部隊を数部隊全力で宮殿方面に進行させる必要がある。途中の敵は他部隊に任せて騎馬部隊は最大限移動し、バザール近くの橋から宮殿方向へ入って敵部隊の注意を引き付けないといけない。

敵の強さとしては、第9章のような火器部隊がいるわけではないため比較的難易度は低め。ただし、敵の本拠点を守る部隊だけは7ユニット編成で前衛がセンチネル+チャンピオンと硬い部隊となっている。敵拠点攻略に騎馬部隊が間に合わない場合は弓部隊などで削った上で倒しきればターン数節約になって良い。

第11章:危険な策略

部隊制限:15部隊
勝利条件:エウレカ砦を占領
敗北条件:主人公が倒されるか、敵にトルセアを占領される
チャレンジミッション:
・20ターン以内にステージをクリアする
・15ターン以内にステージをクリアする
・10ターン以内にステージをクリアする
目標ターン:16ターン
バザールの有無:無し

敵としてベアトリクスが登場。この段階では高すぎるSKLと強力な全体魔法攻撃で、生半可な部隊は一撃で倒されていく。私の場合だと以下のようなステータスで出てきた。

部隊分けとしては、

  • 出撃地点真下にいる騎馬隊を倒しつつ友軍方面に進む部隊
  • 出撃地点右にいる軽装部隊等を倒してそのまま右に進行し拠点や宝箱回収する部隊(主力は敵拠点方向に)

と大雑把に分けると良い。友軍はベアトリクスにボコボコにやられた後、途中で全て撤退する。ベアトリクスも、味方軍と2~3度戦闘すると次のターンで撤退していく。

そのため、ベアトリクスの攻撃を引き付けつつ右下に残っている部隊を倒していく必要がある。主力で敵を倒しつつ、弱めの部隊には犠牲になってもらおう。中央下にある橋の左付近でベアトリクスを引き付けられれば、主力が橋上から進行して敵を倒していけるので楽になる。

前衛センチネルの部隊が多くなっているのと、敵の本拠地を守る部隊は8人構成でチャンピオン/スピアマン2/プリースト2/ガンナー3というなかなかな構成。遠距離弓やステルス攻撃で中衛後衛を壊滅させると楽になる。残りターン数には気をつけながら攻略しよう。

ベアトリクスに主力部隊が潰されなければ問題なく10ターンでクリアできる。

ベアトリクスを倒したい場合は、SKL強化+命中率補強を忘れずに。生半可な攻撃では回避されるか「かすり攻撃」になるだけである。ベアトリクスを倒した場合は「Haughty No More」の実績が解除される。

第12章:混沌

部隊制限:15部隊
勝利条件:エウレカ砦を守り抜くか、カサミールの部隊を全滅させる
敗北条件:主人公が倒されるか、敵にエウレカ砦を占領される
チャレンジミッション:
・カサミールの部隊相手に2ターン生き残る
・カサミールの部隊相手に4ターン生き残る
・カサミールの部隊相手に6ターン生き残る
目標ターン:13ターン
バザールの有無:有り

恐怖の大量銃火器軍団と対峙するマップ。初期配置の敵を倒すか、5ターン目に大量の敵増援が出現。それ以降は基本負けイベントとなり、主人公部隊が倒されるとその時点でマップクリアとなる。チャレンジミッションを達成したい場合は、自軍に引きつつ削っていけば良い。

宝箱を回収したい場合は騎兵部隊に任せるのが楽。途中の敵を攻撃しつつ再移動で移動距離を稼ごう。回収後は増援に備えて戻った方が良い。

普通にプレイしてたら負けマップとなるが、ユニット揃えて装備も揃えれば敵全滅も可能とのこと。敵増援も全滅させれば、実績「…How?」を解除できる。装備を揃える場合は、市場の品揃えをセーブ&リロードするか、バザールで手に入れるか。バザールの方がレア度が高く「タイムモジュレーター」「ランディスの蜃気楼」といったレジェンダリ装備が出やすいが、セーブ&リロードがしづらい(技術ツリーの「貿易特使」習得は必須)。

主軸の盾部隊や火力部隊が1人を残して壊滅しそうになっても、マップ右上の寺院で蘇生可能(1人当たり100G)。運が良ければ立て直せる。

第12章インターミッション

12章が終わるとすぐに部隊編成画面となり、14章~17章で共に戦う部隊を決めることとなる。固定ユニット枠(ダイアナ、ステファン、バルバロス、アビゲイル、ジュールス)の5枠は固定で、残り4枠で連れて行く汎用ユニット部隊を決めなければならない。主要部隊を強化しつつ、汎用ユニット部隊も戦えるように編成しよう。

9部隊に組み込むことができなかったユニットに関しては、「別の道を歩むことになる」といったメッセージが出てギョッとするが、別に永遠の別れになるわけではなく18章以降で再び使用することができるので安心しよう。

とりあえず部隊のバランスなどを考えて、組み込むべきユニットを入れていけば良い。

バルバロス部隊以外に騎兵部隊が1~2部隊いると攻略が楽になる。私はジュールスを弓騎兵部隊、バルバロスを重騎兵部隊にして汎用部隊をもう1部隊騎兵部隊とした。(あまり騎兵ユニットを育てていない場合は、バルバロス部隊だけでも普通に攻略はできる)

第13章~第18章、高難易度攻略

第1章~第6章、高難易度攻略

コメント

タイトルとURLをコピーしました